お知らせ

お知らせ

サイトリニューアルしました!

当サイト全体をリニューアルしました。 PHP7.0に対応し、ページの表示速度がかなり早くなりました! 草原データベースや文献・ブックリストの表示項目を充実させたほか、それぞれ登録件数も増やしています。 また、会員様向けのロ...
お知らせ

ニュースレターvol.31について掲載しました

会員の皆様に送付しましたニュースレターvol.31について、目次と表紙の情報をウェブサイトに掲載しました。 あわせて、送付後1年を経過しましたvol.27は、本ウェブサイトでPDFを公開しましたので、こちらもぜひ御覧ください。
お知らせ

秋吉台の山焼き事故につきまして

大変残念なことですが,山口県美祢市の秋吉台において2017年2月19日の山焼き作業中に死亡事故が発生しました。1976年以降初めてのことだそうです。詳細は分かりませんが,今後,地元の原因分析と対応を待ちたいと思います。 全国各地でこれ...
お知らせ

2017年 新年のご挨拶を公開しました

日頃より、草原再生ネットワークの活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 大変遅くなりましたが、2017年 新年のご挨拶を公開しました。 本年も引き続きご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお願...
お知らせ

サイト内の表示エラーについて

サーバの相性が悪いようで、昔のニュースレターや草原DBなどの一部ページが見れない症状が出ているようです。 現在サーバの引っ越しを準備中ですので、ご迷惑をおかけしますが、復帰完了までしばらくお待ち下さい。
お知らせ

ニュースレターvol26、27、28について掲載しました。

会員の皆様に送付しましたニュースレターvol26、vol27、vol28について、目次と表紙の情報をウェブサイトに掲載しました。 あわせて、送付後1年を経過しましたvol22、vol23、vol24は、本ウェブサイトでPDFを公開しま...
お知らせ

草原シンポジウムの質問票回答(5)安比高原ふるさと倶楽部・岩手県立大学 渋谷 晃太郎さん

安比高原シバ草原 草原と馬事文化の維持を目指して 渋谷 晃太郎(安比高原ふるさと倶楽部・岩手県立大学) Q.木曾においで頂けますか? A.さまざまなつながりで、木曽馬の2歳馬を1頭借りて放牧しています。これまでのご縁もありますので...
お知らせ

草原シンポジウムの質問票回答(1)森林塾青水 西村さん

Q.ニホンジカによる野の花の食害は問題になっていませんか?もしあれば何か対策を取っておられますか? A.現在のところニホンジカの被害はありませんが近隣のゴルフ場に出没しているとのうわさもありますので油断はできません。 Q.ほどよい関...
お知らせ

草原シンポジウムの質問票回答(2)阿蘇グリーンストック 清野さん

Q.外国人観光客に向けた情報発信などもされておりますか? A.現段階では、特に行っていません。 阿蘇草原保全活動センターに来館された方々には積極的に案内しています。 センターのリーフレットや阿蘇地域のマップ、館内のモニターについては、...
お知らせ

草原シンポジウムの質問票回答(3)シャボン玉石けん株式会社 川原 貴佳さん・波多江 修一さん

Q.実用化できた段階では、草原再生ネットを通じて情報を周知していただけますか?また、中長期的な生物相への影響のモニタリングも検討していただけますか? A.すでに商品としてご提供させていただくことも可能です。 中長期的な生物相への影響に関...
お知らせ

草原シンポジウムの質問票回答(4)全国カヤネズミ・ネットワーク 畠さん

Q.火入れした草原にはいない…?カヤネズミ A.火入れをした草原にも、カヤネズミはいます。 熊本県と大分県にまたがる阿蘇・久住高原や、大阪府高槻市の鵜殿のヨシ原のように、火入れによって健全に保たれた草原は、カヤネズミの良い生息地になって...
お知らせ

10周年シンポジウムin東京 での質問票回答を掲載します

2016年6月25日に東京にて開催されましたシンポジウムにおいて、会場の皆様から頂いた質問状に対し、パネリストの皆様に後日回答をいただきました。以下に掲載しておりますのでぜひご覧ください。 森林塾青水 西村さん 阿蘇グリーンスト...
お知らせ

日本自然保護大賞・受賞に際して (会長コメント)

このたび,栄誉ある日本自然保護大賞を受賞することになりました。 受賞に際し,ご尽力いただいた関係者の皆さまに心から感謝申し上げます。 私どもの活動は,決して華やかで秀でたものではありません。 むしろ,ネットワークとしての立場・役割...
お知らせ

ニュースレターvol.25掲載しました

会員の皆様に送付しました、ニュースレター1月号vol25について、目次と表紙の情報をウェブサイトに掲載しました。 年頭のご挨拶でも取り上げましたが、今年は当ネットワークにとって節目の10年目であり、6月総会にあわせて、10周年記念シン...
お知らせ

2016年 新年のご挨拶を公開しました

日頃より、草原再生ネットワークの活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 大変遅くなりましたが、2016年 新年のご挨拶を公開しました。 本年も引き続きご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお...
お知らせ

ニュースレターvol22、23について掲載しました

会員の皆様に送付しましたニュースレターvol22、vol23について、 目次と表紙の情報をウェブサイトに掲載しました。 あわせて、送付後1年を経過しましたvol18、vol19は、本ウェブサイトでPDFを公開しましたので、こちらもぜ...
お知らせ

『日本自然保護大賞 教育普及部門』を受賞しました!

 全国草原再生ネットワークは、この度、『日本自然保護大賞 教育普及部門』(日本自然保護協会主催)を受賞することが決まりました。  昨年の全国草原サミット・シンポジウム in 阿蘇では、各方面でお伝えしておりますとおり、多くの具体的な成...
お知らせ

2015年 新年のご挨拶を公開しました

日頃より、草原再生ネットワークの活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。 大変遅くなりましたが、2015年 新年のご挨拶を公開しました。 本年も引き続きご支援を賜りますよう、どうぞよろしくお...
お知らせ

ニュースレターvol20、vol21 発行しました!

ニュースレターvol20、vol21を会員の皆様に送付いたしました。 (目次のみ、ウェブサイトで公開しています) 今回のニュースレターは、都合により2号まとめての発行になりました。送付が遅くなり、申し訳ございません。 さて、vol...
お知らせ

サイトをリニューアルしました!

本ウェブサイトを一斉リニューアルしました! 新しくなった『全国草原マップ』と『草原文献リスト』には、より細かな項目が追加されています。近日中に、キーワード検索などの機能を充実させる予定です。 今回から設置したコンテンツ『草原用語...
お知らせ

第10回草原サミット・シンポジウムin阿蘇 開催終了しました

第10回草原サミット・シンポジウムin阿蘇は、おかげさまで大盛況のうちに終了しました。多くのかたのご参加、ありがとうございました。 現在、サミット報告書を鋭意作成中です。 完成次第、報告書ページにて公開いたしますのでもうしばらくお待...
お知らせ

賞金20万円!阿蘇地域世界農業遺産のロゴマーク募集中です!

世界農業遺産 阿蘇オフィシャルサイトさんにて、阿蘇地域世界農業遺産のロゴマーク募集中だそうです。 最優秀賞はなんと賞金20万円!皆様ふるってご応募ください。
お知らせ

ニュースレターvol.19が発行されました

新しいニュースレターvol.19の目次をHPでも公開しました。 vol.19の目次はこちらからご覧ください。 あわせて、発行後1年を経過したvol.15をPDFで公開しました。他のバックナンバーと一緒にぜひご覧ください。 阿蘇...
お知らせ

ニュースレターvol.18が発行されました

少し遅くなりましたが、会員の皆様にはすでにお届け済みのニュースレターvol.18について、目次をHPでも公開しました。 vol.18の目次はこちらからご覧ください。 あわせて、発行後1年を経過したvol.14をPDFで公開しました。...
お知らせ

(重要) 火入れに伴う事故防止について(会長コメント)

皆様: 近畿中国四国農業研究センターの高橋です。 火入れの季節がピークを迎えておりますが、またも悲しく、残念なニュースがありました。 8日午後1時20分ごろ、大分・竹田市久住高原の野焼きで1人が全身やけどを負って亡くなられる事...
お知らせ

ニュースレターvol.17が発行されました

全国草原サミット・シンポジウムの第10回が、阿蘇で開催されることに決定しました。 このほか、乙女高原ファンクラブ10周年を記念した乙女高原大百科のお知らせや、全国の火入れ・野焼き・山焼きの開催情報など、今号も盛りだくさんの内容となっていま...
タイトルとURLをコピーしました